現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 糸 』守田啓子 選 [天位]
糸口は変換違いした月夜
きさらぎ彼句吾
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
君と手をつなぐ迷彩服のまま
角田古錐
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
三丁目の夕陽を見てた無重力
角田古錐
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
君はタテ私はヨコの人生論
角田古錐
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
サンタクの愛と殺意と無関心
角田古錐
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
終着駅にまだ愛がある肩の凝り
角田古錐
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
抱かないで まだ下書きのままだから
きさらぎ彼句吾
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
からころと音だけが来る夜が来る
きさらぎ彼句吾
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
泣くまでは確かに花であったトゲ
きさらぎ彼句吾
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
猫舌でこの世のいろを舐めてます
きさらぎ彼句吾
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
追熟が始まる君の手のなかで
きさらぎ彼句吾
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
結婚はゴールじゃないよスタートだ
工藤比呂美
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
あきらめないお前がくれた日々だから
工藤比呂美
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
好きなんて言えない君が近すぎて
工藤比呂美
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
太陽と風を背負って歩みだす
工藤比呂美
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
レモンティー別れ涙の味がする
工藤比呂美
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
連名の表札にある吹き溜まり
熊谷冬鼓
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
逡巡の雪のあしあと春はそこまで
熊谷冬鼓
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
重心が右に傾く膝がしら
熊谷冬鼓
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
冬晴れの空の蒼さの袋小路
熊谷冬鼓

ページ:3070307130723073307430753076|…
4512 ページ中 3072ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。