現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』角田古錐 選 [秀逸]
男なんて男なんてと吠えている
守田啓子
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』角田古錐 選 [秀逸]
レジ袋ガサゴソ誰に吠えようか
熊谷冬鼓
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』角田古錐 選 [特選]
鼠蹊部のあたりでビミョーに吠えている
奈良一艘
2008.09|おか???ょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [前抜き]
産道で吠えていたのね総理殿
坂本勝子
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [前抜き]
お茶うけの大福モチに吠えられる
滋野さち
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [前抜き]
男なんて男なんてと吠えている
守田啓子
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [前抜き]
玄関の前でひとまず吠えてみる
角田古錐
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [前抜き]
夕焼けが裂けるまで吠え続けるの
守田啓子
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [前抜き]
吠えたことあります夫の頭頂部
滋野さち
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [前抜き]
独り居の背中に吠える風がある
坂本清乃
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [前抜き]
遠吠えがまだ終らないこぼれ萩
熊谷冬鼓
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [前抜き]
遠まわしに吠えて流星群となる
奈良一艘
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [前抜き]
吠え方を教えてくれない 大人たち
Sin
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [秀逸]
鉄路延々修司が風に吠えている
角田古錐
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [秀逸]
一枚の辞令もがり笛になる
熊谷冬鼓
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [秀逸]
鼠蹊部のあたりでビミョーに吠えている
奈良一艘
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 吠える 』たなかまきこ 選 [特選]
レジ袋ガサゴソ誰に吠えようか
熊谷冬鼓
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 皿 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
さあどうぞ地球環境的サラダ
杉山太郎
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 皿 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
お喋りな皿に梅干盛りつける
城後朱美
2008.09|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 皿 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
真っ白な皿の亀裂が止まらない
まきこ

ページ:3163316431653166316731683169|…
4512 ページ中 3165ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。