現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
水音をこぼさぬように秋を行く
斎藤泰子
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
毛糸玉いったい何になる気だろう
斎藤泰子
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
泣いたって青い液体にはなれぬ
斎藤泰子
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
焚火をしよう五十五歳が冷えている
斎藤泰子
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
反抗期そこだけ灰にしたいもの
坂本トシ
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
ためらわず寄り添ってみる森の幹
坂本トシ
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
いちじくの種プチプチと鬼を断つ
坂本トシ
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
青林檎こんな幸せあったかな
坂本トシ
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
源流を口に含んでみるいのち
坂本トシ
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
子に賭ける父と母との押しボタン
櫻庭聡
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
待ち人も無いのに思い出たどる道
櫻庭聡
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
仲たがい言葉のトゲの吹きだまり
櫻庭聡
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
笑い袋探してみたが寄ってみる
櫻庭聡
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
許してもらえなかった無言坂
櫻庭聡
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
度の合わぬ眼鏡苦労の種を蒔く
さざき蓬石
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
変化球投げて好感もて余す
さざき蓬石
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
値引きした話が焦げている微罪
さざき蓬石
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
柱時計時代錯誤のネジを巻く
さざき蓬石
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
長生きに年金という宝物
さざき蓬石
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
討たれやすいように痩せくる父の首
滋野さち

ページ:3287328832893290329132923293|…
4512 ページ中 3289ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。