現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [前抜き]
私を変える匂いだ頼まねば
横山キミヱ
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [前抜き]
頼まれてシャツやパンツを干している
田口文世
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [前抜き]
頼まれてイラクまで行く遍路旅
角田古錐
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [前抜き]
水をくれ あなたに逢いに行きそうだ
Sin
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [前抜き]
同意書にサイン 嵐の中の風見鶏
伊藤たづ子
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [前抜き]
頼れそうなのは骨格だけでした
伊藤はるひ
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [五客]
特養の百合の匂いにすがられる
滋野さち
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [五客]
花びらよ少し黙ってくれないか
Sin
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [五客]
頼まれて亭主になったはずでした
八戸むさし
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [五客]
葱坊主きみの根っこを呉れないか
坂本トシ
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [五客]
保証人の欄は空けてる菜種梅雨
熊谷冬鼓
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [人位]
お守りの袋の中の花の種
八戸むさし
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [地位]
倒された桜に頼る土がない
杉山太郎
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 頼 』坂本勝子 選 [天位]
綿毛吹く頼れる人のない真昼
熊谷冬鼓
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 歩 』角田古錐 選 [前抜き]
天国まではまだまだ歩けそうにない
南山藤花
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 歩 』角田古錐 選 [前抜き]
置き去りが怖くて歩幅合わせてる
さざき蓬石
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 歩 』角田古錐 選 [前抜き]
君までの歩数かぞえる万歩計
工藤比呂美
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 歩 』角田古錐 選 [前抜き]
花びらの冷えに触れつつ合わす歩よ
田口文世
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 歩 』角田古錐 選 [前抜き]
人間の一歩てんとう虫の一歩
杉山太郎
2005.05|おかじょうき本社月例句会|題:『 歩 』角田古錐 選 [前抜き]
野道行く姥捨山に目もくれず
三浦昌子

ページ:3989399039913992399339943995|…
4512 ページ中 3991ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。