現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
男云々宇宙の果てのチリひとつ
関川雪子
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
真価問う男の背なになぶり雪
福士富栄
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
ラーメンをすする勢い男だね
三浦昌子
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
少年がいつまでも住む男の背
柳谷たかお
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
男って何色けっして白じゃない
南山藤花
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
振り飛車でピシリと攻めてくる男
滋野さち
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
薄情な男とちょっと飛んでみる
葉 閑女
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
おでん鍋男をひとり煮込んでる
伊藤はるひ
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
雪のんのん男の石が流される
坂本勝子
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
女からいや男からいや無言
ののみずの
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
雪渡り男がぬかるところまで
滋野さち
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
透明な壁に男は騙される
さざき蓬石
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
満月の男はみんな男の子
吉田州花
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
女の中で遭難してる貨物船
八戸むさし
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
重力を吸って男に逢いに行く
横山キミエ
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
晩鐘を連打しているぼくの影
福士富栄
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
寒いから薔薇の花買う 妻に買う
角田古錐
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
ガタゴトと一方通行 男行く
柳谷たかお
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
自画像や背景に描く男たち
中道文子
2005.01|おかじょうき本社月例句会|題:『 男 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
霊柩車男はみんな燃やすゴミ
八戸むさし

ページ:4059406040614062406340644065|…
4512 ページ中 4061ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。